suzulife

30代女性会社員が仕事や人生について考え、ときどき遊ぶブログです

【読書体験】仕事上の悩みを減らすためにーアドラー心理学を学ぶ

こんにちは!suzuです。

 

今回の転職・退職を考えるに当たって、

アドラー心理学に興味を持つ機会がありました。

 

f:id:suzusana:20180312162130j:plain

アドラー心理学は、自分がそれまで基本スタンスとしてきた

自分→結果という考え方とは全く異なるスタンスを取る思考法です。

 

理解するのが難しく(慣れない)、

もう少しこの考え方に接してみたいと思ったことと、

特に今後の職業生活に活きる形で習得できればと思ったので、

こちらを読むことにしました。

 

アドラーに学ぶ職場コミュニケーションの心理学

アドラーに学ぶ職場コミュニケーションの心理学

 

【suzu的ポイント】

●課題の切り分けを行う

人の課題と自分の課題を明確に分ける。

人の行いに対して感情で反応していないかを考えるべきということ。

 

● 縦の関係ではなく、横の関係を構築するようにする

評価したり、服従したり、そういった「縦の関係」を構築するのではなく、

互いを認め尊重する関係性を作ることが大切。

特にsuzuは他人に対して「諦め」「服従」の姿勢をとることがあります。

「こないだアドバイスしたのに、やってないってことはやる気がないんだな。もういいいよ」

「この人には私の気持ちは理解してもらえない。理解してもらうのはあきらめよう」

と思ってしまいます。

 

【感想】

アドラー心理学、やっぱり難しいです。ホントになかなかなじまない。

あと、直近の課題がコミュニケーションにサイコパスとかマニピュレーター的な資質を持つ人とのかかわりだったりするので、うーん。ちょっとどうしていいかわからなかったので、そこはまた別で学んでいきたいと思います。

 

サイコパス (文春新書)

サイコパス (文春新書)

 

 

 

文庫 他人を支配したがる人たち (草思社文庫)

文庫 他人を支配したがる人たち (草思社文庫)