suzulife

30代女性会社員が仕事や人生について考え、ときどき遊ぶブログです

ただのつぶやき

こんばんは。suzuです。

GWに入り、業務も落ち着いている期間となりました。

 

いつもこの時期モヤるんですよね。。。

やりたいこともなんとなくある。

やるべきこともなんとなくある。

なのだが優先順位がついていない。覚悟もできていない。。。

みたいな状況でGWに突入してしまって、どうしようとなってしまうのですね。

 

自分の所属する組織として何をやるべきかっていうのもあるのですが、

最近は少し自分のためにどう生きるかっていう方の軸が強まっている気がします。

 

とことん同じ組織にいれない人間ですね。

 

取り急ぎ今の興味としてはチーム運営と能力開発であります。

 

いや、ほんとはリーダーでは無いので、やるべきかも怪しい立場なのですが。。。

 

 

2021年12月の雑記

こんばんは、suzuです。


f:id:suzusana:20211212211410j:image

↑こちらは紅葉の醍醐寺。落合先生の展示を見に行きました。

 

もう年末ですか、早いものです。

今年も去年から続くコロナの影響力がやっぱり大きかったですが、去年のようにただひたすらに身を潜めて生きるような感じから、敵を知りできることを着実に、というような動きに変えられたのはよかったです。

 

具体的にはこんな感じ。

 

●前から気になっていた履修証明プログラムを受講

今の業界に関する知識が体系立ててつけられた。あと、同じように何とか良くしようと動いている人たちの存在を近くで感じられた。

 

●DX業務を担当

DXとはデジタル化にあらず。業務改善の絵を描き、多くの人と共有する動きである。あとはデジタル含めた引き出しをどのくらい拡張できるか。

 

●途絶えさせていた人との交流再開

 

こう振り返ると上2つがとても大きいな。

新しいことは多くは挑戦できなかったので、来年はやりたいです。

ITとかデータ系の資格をとりながら、また学びの仲間と繋がっていきたい。あとはもう少し直感で好きとか心地よいと思えることにも取り組みたい。

 

この辺はまた整理しようと思います。

 

 

2021年5月の雑感

こんばんは。suzuです。

 

緊急事態宣言も延長され、相変わらず気持ちがなんだか低調な毎日です。

 

5月からあるプログラムに参加して勉強することになったり、

後輩の育成のような業務が本格化しそうだったり、新しいことがいくつかあります。

 

年度末からの業務の不均衡さにやるせない気持ちでしたが、少し気持ちを切り替えて行こうと思います。

 

コロナ禍もまだまだ続きそうなので、気持ちだけでも元に戻していかないと、と。

 

最近は業務の自動化ブームが来ています。

 

まだ実現しているものは少ないですが、あれこれ取り組んでいきたいと思います。